▽ ドラゴンクエストV 勇者くろえ 一人旅 ▽

ドラクエシリーズでは5と並んで人気のある3。
若かりし頃、勇者一人旅という夢のある冒険をしていたものだが…
そのデータは無情にも「例の呪いの音楽」と共に消去してしまい頓挫…。
今回はそのリベンジを兼ねて、かなり気合を入れてゲーム開始!!

*このプレイ日記はファミコン版のものです。

*イエローオーブ入手時、商人の町を作らなければならないので、
その時だけは商人をパーティに加入(まぁ、バグ不使用だとこうしないとクリアできないし)。

● 序章  〜とうぞくのかぎ〜
■ オープニング 〜 アリアハン

 早速ゲームスタートといきましょうかね。
 まずは主人公の名前入力から。
 ファミコン版は平仮名しか使えないので「くろえ」に。
 グラフィックが男と同じってのが引っかかるが…女勇者にした。

 王様からこんぼうたびびとのふくをもらう。
 これから魔王バラモスを倒しに行くってのに、こんな貧相な餞別はどうかと…。
 きれいさっぱり全て売却し、かわのたてを買う資金にした。

 そして城周辺でスライムおおがらす狩り。
 レベルアップ毎にステータスの上がり方がランダムなので要吟味だ。
 ちからやすばやさ、HPは放っておいてもそれなりに上がるのだが、
 問題なのは「さいだいMP」。
 意識して育てるのとそうでないのとでは雲泥の差が出てしまう。
 このレベルアップ時の吟味が一番面倒であるが…
 後々大量にMPが必要になるので、粘り強くがんばるのだ。

■ レーベ 〜 岬の洞窟 〜 ナジミの塔

 アリアハンでかわのよろいを買ったらレーベに向かう。
 いっかくうさぎおおありくいが出るようになるので、
 ある程度強くなったらここらへんで経験値稼ぎだ。
 レベルアップ寸前になったら城に戻って吟味の準備をお忘れなく。

 岬の洞窟では宝箱が3つあるので回収。
 特にたびびとのふくは52Gで売れるのでおいしい。

 ナジミの塔の地下(アリアハン牢屋やレーベ南の茂みに通じている通路)からは、
 新モンスターとしてフロッガーじんめんちょうが登場する。
 フロッガーの微妙なHPの高さや、じんめんちょうのマヌーサは厄介だ。
 マヌーサをかけられたらメラ攻撃に転じたほうが手っ取り早いかも。

 ナジミの塔はレベル8くらいになったら登ろう。
 なにせバブルスライムの毒攻撃が辛いわけよ。
 キアリーが使えないのでどくけしそう頼りになるけど、道具にはやくそうを持っておきたいし。
 3階からはさらにさそりばちまほうつかいが新登場だ。
 特にまほうつかいのメラは致命的なので速攻倒してしまいたい。
 こっちのHPが50前後だってのに平均10ダメージを連発されるのは痛すぎって話だ。
 また、とうぞくのかぎを手に入れる前に、途中の宝箱にあるかわのぼうしも忘れずに回収。
 SFC版だとかわのぼうしではなく小さなメダルになっていて、時代の流れを感じたな…。

■ レーベ 〜 いざないの洞窟

 レーベでまほうのたまをもらって、いざないの洞窟へ行きたいが…
 その途中に出てくるホイミスライムがね、こちらの攻撃力が低いと倒せないので面倒…。
 夜間になるとアルミラージが出現し、ラリホーで眠らされ嬲り殺される…。
 まほうつかいやバブルスライムも出るし、なかなか辛い道程となる。
 地道にレーベ周辺で戦って、ギラを覚えるまで鍛えたほうが無難だ。

 ギラを覚えたらいざないの洞窟へ。
 アルミラージ、まほうつかいが相変わらず脅威で、おばけありくいなんか気にならない。
 MPをケチらず、ギラを連発して切り抜けよう。
 途中の宝箱にあるせいなるナイフも忘れずに回収し、即装備だ。
 地下3階で出てくるキャタピラーが、この時点ではかなりの強敵。
 遭遇せずにロマリアまで辿り着けばいいのだが…。

● 第2章  〜まほうのかぎ〜
■ ロマリア 〜 カザーブ 〜 ノアニール

 セーブ可能な第2の拠点ロマリア。
 ここから北上し、カザーブ&ノアニールへ向かう。
 敵に遭ったら逃げの一手で、とにかく目的地へ到達することを優先事項に。

 カザーブに着いたら、即行でてつのたてを買う。
 長い期間お世話になる盾なので早急にゲットだ。
 このためにアリアハン大陸では武器の購入をせずに節約していたのだ…。
 夜間に道具屋へ忍び込み、どくばりこんぼうを取り、少しでも資金の足しにしよう。
 ノアニールでは特にすることがない…。

■ ロマリア 〜 アッサラーム 〜 イシス

 ほしふるうでわのために、イシスへ。
 途中の敵は全部逃げて、逃げて、逃げまくる! 全滅したらリセットして何度もトライ!
 あばれザル!? 無視! キャットフライ!? 無視無視!!

 中継地点アッサラームに到着。
 ホビットのノルドのところでけいこぎこんぼうを盗んで即売却。
 一旦戻ってセーブしたら、半端に広大な砂漠を越えてイシスへ。
 ていうかかえんムカデはともかくじごくのハサミは普通に倒せる気がしないな。
 スクルトを使われなくても苦戦は必至だってのに…ギラの効き目も薄いし…逃げの一手で。

 2回やりなおしたが、なんとか到着。
 ほしふるうでわだけが目当てなので、脇目もくれずに城へ直行&ゲット。
 DQVはすばやさの半分が防御力になるので、
 ほしふるうでわのすばやさ2倍という効果は、そのまま防御力アップにつながるのだ。

■ ロマリア 〜装備品の充実

 てつのたてほしふるうでわで、かなり防御面が強化された。
 とは言ってもまだまだ貧弱&孤独な勇者は、ロマリア周辺でレベル上げをする。
 基本的にはギラを中心としたいわゆる「ガンガンいこうぜ」的戦法。
 MP切れまで戦い続けて宿屋で泊まって回復して、の繰り返しだ。
 アニマルゾンビは大したことないが、ポイズントードの毒攻撃が微妙にウザい…。
 そして、たまに出てくるさまようよろいが脅威だ。
 ガチンコ勝負ならなんとかなるが、ホイミンを呼ばれると無理。
 そうでなくても、稀に繰り出してくる痛恨の一撃で死ねるしな。
 逆に、夜間に出てくるこうもりおとこは充実した防具のおかげで怖くなかった。

 1500G貯まったのではがねのつるぎを買おうとしたが、
 あと1000G稼げばさらに1ランク上のてつのオノが買える…。
 そう思ったので、いましばらくせいなるナイフで戦い続けるのだった。

■ シャンパーニの塔 〜 ピラミッド 〜 各地財宝荒らし

 てつのオノを購入し、レベルも14まで上がった。
 これにより攻撃面がすさまじく強化され、大抵の敵は一撃で倒せるようになった。
 シャンパーニの塔にある宝箱の回収(2つしかないけど)でもしてこようかな。
 道中、キラービーの即死攻撃(ていうかマヒ)だけが怖いね。
 ぐんたいガニは1〜2回攻撃すれば倒せるし、今さらギズモのメラは怖くないし。
 おばけきのこに眠らされたときはヒヤっとしたが、攻撃力は低いので問題なしだった。

 勢いに乗ってまほうのかぎも取ってきてしまおうと、ピラミッドへ急襲。
 最短距離で鍵のところまで行けば3〜4回の戦闘しかないだろうし、
 全力で向かえばなんとかなるだろう。
 まほうのかぎさえ取ってしまえば、リレミト→ルーラで離脱可能だしね。

 結局、ミイラおとこだいおうガマわらいぶくろと遭遇。
 一撃で倒せなかったわらいぶくろ相手に長期戦になったが…(マヌーサ&ボミオス…)。
 ミイラおとこはギラ2発で倒せるので余裕。そんな感じで楽々まほうのかぎゲット。

 これによりアリアハン、イシスの宝物庫を荒らせる。
 不用品は全て売っ払い、多くの資金を得たのではがねのよろいを購入。
 かわのよろいからのバージョンアップなのでとても心強い。

 攻撃も防御も充実したので、宝物がたくさん眠るノアニール西の洞窟へ。
 周辺に出てくるどくイモムシデスフラッターなどは、もはや物の数ではない。

 この洞窟はモンスターの種類が少なく、致命的なのはマタンゴくらい。
 一人旅をしている以上、眠らされて集団リンチという危険は常についてまわるものだしね。
 バリイドドックのルカナンやバンパイアのヒャドも怖いが…。
 回復の泉もあるし、道具欄が一杯になったらリレミトで戻っていたので気楽なもの。
 マヌーサ、毒攻撃が面倒なひとくいがにあまり出くわさなかったのも運がよかったかな。

■ シャンパーニの塔 〜 VSカンダタ

 適当に戦ってレベルも16までアップ。ラリホーを習得した。
 そろそろカンダタを倒せそうなので、再びシャンパーニの塔へ。
 ちなみに、VSカンダタ前の「くろえ」のステータスはこちら。
 装備欄にはないけど、当然ほしふるうでわも装着で。

 かなり吟味(特にMP)したので、何も考えずに育ててきた勇者とは段違いの強さ。
 これでカンダタ戦も余裕か!? まずは戦ってみなきゃ始まらない…いざ!

VS カンダタ&カンダタこぶん

 まずは3人いる子分を蹴散らす。2回攻撃すれば倒せるので、地道に。
 2人倒した時点でホイミで回復。痛恨の一撃を喰らったら嫌だからな…。
 って次のターン、カンダタは身を守ってやがるし…。まぁいいけど。
 ほどなくタイマン勝負に持ち込んだので、とりあえずラリホーをかけてみる。
 見事に効いて、3ターンほど眠っているカンダタ…。
 その隙にてつのオノでゲシゲシと殴りこむ。そして6回くらい叩いたらあっさりと撃破。

 きんのかんむりを手に入れたら早速装備。
 かわのぼうしより強い、優れた防具だ。以後ロマリア王への謁見は禁止で。

■ ピラミッド探索

 カンダタを倒して、意気揚揚とピラミッド荒らし。ひとくいばこはもちろんスルーで。
 4Fの宝箱*12を、ミイラおとこ狩りをしつつ回収だ。
 痛恨の一撃が脅威のマミーは、FCならではの配色が不気味さを引き立てている。
 くさったしたいも呼ぶので、1匹いるだけでその戦闘の緊張感は高まるね。

● 第3章  〜ライデイン〜
■ ポルトガ 〜 バハラタ 〜 ダーマ 〜 ムオル

 ポルトガの宝物庫を荒らし、おうのてがみを入手。
 この地方専用のモンスタードルイドには遭わずに終わった。

 ノルドの抜け道を通ってバハラタへ向かう。
 この地方はヒートギズモ以外、配色が濃くて毒々しいモンスターばかりだ…。
 一撃で倒せるハンターフライはともかく、デスジャッカルがマジやばい。配色恐すぎだ!
 マヌーサだけでもきついのに仲間も呼ぶし…ギラ2発で倒せないこともあってかなり大変。
 ヒャドのダメージが腹立たしいマージマタンゴと、妙に攻撃力の高いアントベアも要注意だ。
 てなわけで苦戦は必至。戦闘毎にホイミで全回復するつもりで。

 バハラタでやることはグプタフラグを立てることだけ(追記:FC版はフラグ不要)。
 ダーマへの中継地点と化しているな…。特に買うものもないので、さっさと出発だ。

 ダーマ周辺は、レベル上げの拠点として長い期間滞在することになる。
 マッドオックスはHPの高さが厄介なので、ギラと打撃を併用して戦う。
 逆にキラーエイプは見た目よりHPが低いので比較的楽に倒せる。
 げんじゅつしがメダパニを使ってくるが、1人旅なので関係ない。むしろマヌーサが嫌。
 4匹編成のキャットバットは不思議な踊りがウザイので、ギラ2発で一掃する。
 たまに出てくるごうけつぐまは単体出現のみなのでさほど警戒しなくても大丈夫。
 夜間のみ出現するさつじんきは痛恨の一撃だけが恐いね。
 そして、ドラクエシリーズ皆勤賞のメタルスライム
 倒せば経験値が高くレベル上げに適しているように思えるが、
 能力アップの吟味をしたいのでスルーで。

 ダーマで宿屋&セーブしたら、北方の最果て村ムオルへ向かう。
 目的は言わずもがな、最強の頭防具てっかめんを買うことである。
 ベビーサタンは無駄な行動が多いので楽勝だが、スライムつむりはなかなか厳しい。
 ニフラムが効きやすいのでさくっと一掃できればいいのだが、そうでないとラリホー→ヒャドで大ピンチ。
 同時にデッドペッカーがいるとルカナンも使われて、即死街道まっしぐらだ。

 無事にムオルに着いたら、早速てっかめんを購入。
 どくがのこなを使ったメタスラ狩りもできるが、
 前述の通りレベルアップ時の吟味とは相性が悪いので。

■ ダーマ 〜 バハラタ東の洞窟

 ダーマ周辺にて、ひたすらレベル上げにいそしむ毎日。
 黙々とモンスター狩りをしていても飽きるので、洞窟探検。
 第2のカンダタが待ち受けるバハラタ東の洞窟のお宝を荒らしに行こう。
 もちろん、2つあるひとくいばこは無視の方向で。
 ついでに地下2階にいるカンダタ子分*4を倒しておく。
 さっさとカンダタも倒して船を手に入れたいが、
 今のレベルでは会心の一撃を連発しないと倒せない。
 カンダタの自動回復に追いつくには、最低でもライデインを覚えなければならないのだ…。

■ ダーマ 〜 ガルナの塔

 レベル24でベギラマを覚えた。
 そろそろ北にあるガルナの塔を攻略しよう。
 2回攻撃をしてくるとは言え、攻撃力の低いおおくちばしは特に問題はない。
 ガルーダスカイドラゴンは、炎やベギラマで30前後のダメージを与えてくるので、
 戦闘毎の回復は怠らぬように。ホイミしかないのでめんどうくさいのだが…。
 ベホイミを覚えるのが遅すぎるってのが、DQV勇者の大きなネックだな。
 しかしそんなことより、この塔最大の敵はしびれあげはである。
 マヒ=即死なので、ヘタに攻撃力の高いモンスターよりも明らかに脅威だ。
 4匹編成で出てくることも多く、ベギラマで一掃しにくいのも辛い。
 今後、金を使う機会はドラゴンキラーみかがみのたてはやぶさのけんくらいなので、
 なんか全滅してもいいかなって気もする。ダーマ周辺よりは経験値稼ぎの能率もいいしね。

 レベル26でライデインを覚えた。
 しかし、打倒カンダタの目的も忘れてひたすらレベル上げを繰り返す…。
 気がついたらなんと32まで上昇していた。イオラ、ベホイミも習得済だ。
 さすがにそろそろ物語を進めようと思い、再びバハラタ東の洞窟へ向かった。

■ バハラタ東の洞窟 〜 VSカンダタ

 ドラクエシリーズでもレアな部類に入る主人公のセリフ。
 しかし、独りなのに「わたしたち」とは…?
 逃げろ、と言っているがこの状況でどこへ逃れれば…。

 カンダタまでもがこちらのことを複数形で呼んでくる始末。
 ちなみに、シャンパーニの塔で面識がなくてもこのセリフが出る。
 ツッコミどころ満載のテキストだが…細かいことは気にせずに、現在の能力値でも。

 だいぶ吟味の成果が出ているような気がする。
 MPに関してはけっこう満足のいく値になっているね。
 それでは、青色に変色した第2のカンダタ戦…行ってみようか!

VS カンダタ&カンダタこぶん

 まずは子分2匹を一撃で粉砕。
 カンダタとタイマンになったらひたすらライデインを連発!!
 こちらのMPは豊富にあるし、痛恨の一撃もこなかったし、危なげなく勝利だ。

 バハラタに戻ると念願のくろこしょうを入手できる。
 これをポルトガ王に渡せば、ついに船が手に入るのだ!

● 第4章  〜さいごのかぎ と ギガデイン〜
■ 船出 〜 超能率的行動

 ルーラ&トヘロスで、手っ取り早く&能率的にイベントをこなす。
 レベル32なので、相手がよほどの強敵でない限りはエンカウントしないし。

 アリアハン→ランシール(きえさりそう購入)
 ノアニール→エジンベア(かわきのつぼ入手)
 アリアハン→船でひたすら南下(さいごのかぎ入手)
 アリアハン(かわきのつぼまほうのかぎを預ける)→海賊の家(レッドオーブちからのたねは後で)
 ポルトガ→テドン(グリーンオーブ。道具欄の都合上、やみのランプいのちのきのみは後で)
 ノアニール→レイアムランド(レッドオーブグリーンオーブと捧げる)
 ポルトガ→テドン(やみのランプいのちのきのみ入手)
 アリアハン(やみのランプいのちのきのみを預ける)→海賊の家(ちからのたね)→ルザミ(かしこさのたね
 アリアハン(ちからのたねかしこさのたねを預ける)→自宅で休息
 ロマリア→北西のほこらからサマンオサ地方へ→サマンオサ(ドラゴンキラーみかがみのたて購入)
 ランシール→地球のへそ(ブルーオーブだいちのよろい入手。)
 ノアニール→レイアムランド(ブルーオーブを捧げる)

 まずは6つのオーブのうち、手軽に入手できる3つを押さえた。
 装備品も充実しているし、ここらへんは順調に進むのである。
 問題はこれから…。

■ 各地転戦 〜 最強呪文習得

 やまたのおろちボストロールを倒すために、ギガデインが必須だ。
 とりあえずそこまでレベルを上げなければならない。
 能率良く稼ぐにはどこがいいのか…各地を転戦しつつ見極める。

 海域全般は安定した経験値を得られるが、即死攻撃を持つしびれくらげがいるのでNG。
 ただ、トヘロスをかけておけばテンタクルス以外の雑魚(マリンスライム・マーマン
 だいおうイカ・マーマンダイン・ガニラス・ヘルコンドル
)を抑制できるのでいい感じかも。
 テンタクルスはHPが高いので、倒すのに若干時間がかかってしまうが。

 しぶいメンツが揃っているテドン地方。
 ゲームの進行ルートが分かっていると、この地方での魔物と遭遇する機会は少ない。
 じごくのよろいまじょゴートドンシャーマンなんかがそれに当たる。
 狩場としてはなかなかの場所だが、シャーマンのベホイミにストレスを感じる。
 こちらのレベルが高いので、ゴートドンやシャーマンが逃げ出すことがあるのもネックだ。

 最有力経験値稼ぎ場所、ジパングの洞窟。
 地下2階だときめんどうしようがんまじん、ごうけつぐま、くさったしたいしか出ない。
 きめんどうしはメダパニを使うが、一人旅なので恐くないし、
 ようがんまじんの吐く威力の高い炎だけを気にしていればやられることはない。

 サマンオサ周辺も経験値的には悪くない。
 打撃バカなコングなんかは余裕で倒せるし、
 ベホマラー&逃げ専門のごくらくちょうはまぁ無視していいだろう。
 たまにお供で登場するベホマスライムも一撃で倒せるので恐くない。
 しかし、キラーアーマーにルカナンされまくると死にそうになるし、
 ゾンビマスターを相手にしているとストレスが溜まる。
 ガメゴンに眠らされて時間をとらされてしまうのも嫌だ。
 まほうおばばグリズリーは対峙するだけで脅威だしな。
 命の危険が伴うスリリングな戦闘を味わえるが、やはり安全に稼ぎたいところだ…。

 ラーのかがみのためにサマンオサ南の洞窟も探索。
 ガイコツけんしのルカナン斬りはキラーアーマー以上に恐いし、
 シャドーのヒャダルコ連発はなかなかきついものがある…。
 なにかとリスクが高めなので、ラーのかがみをゲットしたら2度と来ることはないな。

 中途半端な稼ぎ場所としてスー地方も挙げられる。
 アカイライなんかは2回攻撃とはいえ致命打がないので問題はないが、
 どくどくゾンビの毒の息、ビッグホーンの甘い息が恐い。ていうか面倒くさい…。
 はぐれメタルが出るのだが、レベルアップ時の吟味には不向き…むしろ9割方逃げられる。

 やまびこのふえが眠るダンジョンだが、存在感の薄いアープの塔。
 モンスターの出現組み合わせも微妙なのばっかりだ。
 今さらバーナバスエリミネーターなんか出られても全然恐くない。
 注意すべきはキラーアーマーとしびれあげは。宝箱を漁ったら2度と来ない場所である。

 地道に稼ぐのに飽きてきたら、ネクロゴンド地方で鍛えるのもアリ。
 フロストギズモはイオラ+ベギラマ(いかづちのつえ)で一掃。
 ミニデーモンは呪文が効かないこともあるので打撃で。メラミ連発がホント恐い。
 痛恨の一撃を繰り出すトロルは、ラリホーで眠らせるよりも打撃集中のほうが手っ取り早い。
 …とはいえ、毎戦闘全回復するように心掛けても容赦のない攻撃が続くと全滅する…。
 危険を伴うぶん得られる経験値がとても高いので、
 レベル38以降はここで全滅覚悟で戦っていたほうが効率的かな。

○ 一挙にイベント消化

 ギガデインを覚えたら一気にイベントが進められる。まずはその成長ぶりを提示。

 さすがに全呪文習得となるとステータスも高いな。
 そんなわけで、まずはパープルオーブを奪いにオロチ狩り。

VS やまたのおろち

 ギガデイン2発で終了。
 2戦目も回復することなく、やはりギガデイン2発で終了。

 次に、へんげのつえを奪いにトロル狩り。

VS ボストロール

 ギガデイン2発で終了。
 運が悪いと3発打たないと倒せないけど。

 へんげのつえふなのりのほねあいのおもいでガイアのつるぎ
 いままでの鬱憤を晴らすかのような怒涛のイベント消化。
 トヘロスを使っているので幽霊船以外での戦闘は無し。
 テンポよくさくさくこなし、ネクロゴンドの洞窟への道が拓けた。

■ ネクロゴンドの洞窟 〜 ラーミア生誕

 洞窟を踏破して、シルバーオーブをゲットしたいのだが、その道のりは険しい。
 じごくのきしホロゴーストによる即死攻撃が辛すぎるのだ。
 逃走可能レベルまで上げてから進めるのも一つの手段だが、さすがに後ろ向き過ぎる…。

 いなずまのけんやいばのよろいを手に入れて、戦力の底上げ。
 全滅覚悟でとにかく進んでみよう。
 深層からはあまり強くないライオンヘッドおどるほうせきが出るので楽。
 最終層のガメゴンロードがちょっと難敵だが、
 全階層で出現するじごくのきしのほうが数倍脅威なので気にならない。

 麻痺2回、ザラキで1回召されたが、4度目の挑戦でなんとか山越え。
 周辺にはスノードラゴンひょうがまじんが出るが、レベル上げには適さないのでスルー。
 こんな山奥…敵の本拠地付近でシルバーオーブを持っているというのはどうなの…
 …と思いつつ、残るオーブはイエローのみとなった。

 商人の町を作るため、この冒険で初となる仲間を加える。
 女商人:えりす。レベル1。2分ほど行動を共にしただけで早速お別れ…。
 その後、町を行ったり来たりして驚くほど急発展。そして革命、と。
 程なくイエローオーブを手に入れ、これにて6つのオーブが揃った。ラーミア復活だ。

■ バラモス城 〜 ひたすらレベル上げ 〜 打倒バラモス

 このままバラモスと戦っても瞬殺されるのがオチだ。
 とりあえずまじんのオノふこうのかぶといのりのゆびわだけ強奪。
 ここでの初登場モンスターはエビルマージうごくせきぞうだ。
 前者は経験値が高いが、マヒャドの連発とラリホーが恐い。
 後者は地味な自動回復がうざったいし、何よりも痛恨の一撃で死ねる。
 ここでレベル上げするのもいいが、じごくのきしとかマジ勘弁なんで。
 地道に火山付近でフロストギズモ狩りを行うことにする。

 レベル上げの能率アップのため、ピラミッドのおうごんのつめを回収。
 得体の知れないあやしいかげがわらわら出てきたけど全部逃げで。
 おうごんのつめのおかげで敵が出る出る。
 2〜3歩でエンカウントするのでテンポよく狩れるぜ。

 そしてネクロゴンド地方でレベル上げをすること数日…。
 レベル50まで上がったので一度バラモスと戦ってみる。
 イオナズン、メラゾーマ、炎、打撃…なんて半端ないラッシュだ!
 ベホマで回復して延命するのが精一杯。こんなんじゃ勝てん。もう少し鍛えてから再戦だ。

 各地でやり残したことをおさらい。
 ひとくいばこ&ミミックの掃討と、せかいじゅのは拾いだ。
 せかいじゅのはが落ちている大森林にはグリズリー、まほうおばばに加え、
 デスストーカーばくだんいわが登場。
 前者は影が薄いモンスターのトップクラスだな…。

 と、各地を放浪しつつネクロゴンドで修行すること幾星霜。
 レベル60まで上がり、その成長ぶりは以下のようになった。

 MPの吟味、かなり気合が入ってるんですよ?
 リメイク版に慣れてしまうと、これくらい普通に上がるから違和感ないかもしれないけど。

VS バラモス

 攻撃はギガデイン。回復はベホマ。まぁ当然だろうな。
 自動回復に追いつける攻撃力=ギガデインの集中砲火が不可欠…。
 いままでのMP上昇吟味の成果がいよいよ実を結ぶことに!
 ただ、バラモスの攻撃が激しすぎるとこの戦法&戦力でも勝てない。
 メダパニとか打撃が多ければなんとかギリギリで倒せる(計算では)。

 何度も挑み続け、5度目の挑戦で本当にミラクル勝利!
 女勇者:くろえの残りHPは6、MPは4でした…!!

 かくして魔王バラモスを倒し、アリアハンへ帰還するのだが…。
 ここで大魔王ゾーマの存在が明らかに。
 6人の兵士がさくさく消える演出はあっさりとしていて恐いな。

● 終章  〜そして伝説へ〜
■ アレフガルド探索

 長ーいレベル上げが続いたので、新境地での冒険が楽しい!
 とは言っても、ここからはクリアを先急いだ感じに進めていく。
 ラダトームでやることは、最強武器はやぶさのけんの購入と、たいようのいしの奪取。
 そして、ラダトーム北の洞窟へ向かう。

 マドハンドは、単体攻撃だけ繰り返していると確実にはまるので、呪文で一掃するor逃げ。
 だいまじんを複数呼ばれると厳しいので、これだけは要注意だ。
 通常敵としてボストロールが徘徊しているが、ギガデインを使うのも惜しいので逃げる。
 ていうかこれから先、七面倒なモンスターは極力逃げて、倒しやすい敵だけ倒していく。
 スライムベスだけはモンスターレベルが高く、現状では逃げられないので適当に排除する。

 敵味方共に呪文が使えない特殊なダンジョン。
 サラマンダーヒドラサタンパピーアークマージトロルキングが登場→全逃げ。
 最深部にて、最強の盾であるゆうしゃのたてを入手したらさっさと脱出だ。
 ついでに北東のガライの家でぎんのたてごとも奪っておいた。
 モンスターを呼ぶならおうごんのつめの方が優れているよなぁ…。

 ドムドーラへ行くついでに岩山の洞窟へ寄り道。
 宝箱にきえさりそうが入ってて意味不明…謎だ…。
 出現モンスターはネクロゴンド勢ばかりだが、ダースリカントが初登場。
 リムルダール付近で頻繁にお付き合いになるモンスターなので知名度は非常に高い。

 ドムドーラでオリハルコンを入手。そのまま陸路でメルキドを目指す。
 ルーラで行ける場所を増やす以外、利用価値が無い城塞都市…。
 キメラメイジキメラまおうのかげマクロベータなどを駆逐しつつ、メルキドに到着。
 近くのほこらであまぐものつえもゲット。一度ラダトームに戻り、陸路→航路へ切り替える。

 海上では脅威の3回攻撃を有するクラーゴンと、
 まほうのビキニを落とすキングマーマンが潜んでいるが…
 トヘロス環境下では遭遇することすらなく、平和な航行ができた。
 マイラ周辺のグールスカルゴンも同様の理由で相対することはなかった。
 ようせいのふえを掘り起こし、オリハルコンを売却。使わないけどおうじゃのけんを購入。
 そのまま海路でリムルダールまで行き、即倉庫送りだがいのちのゆびわを奪取した。

 次はルビスの塔だ。宝箱が多く、最強の防具ひかりのよろいもここで手に入る。
 また、はぐれメタルの聖地としてリムルダールと双璧をなす場所でもあり、
 ここまで来て初のトラップ床があったりと、非常に印象深い塔である。
 このダンジョンのみの出現のくせに、やたら存在感のあるラゴンヌ
 最上階で出現するロト三部作の代表モンスタードラゴン
 その他メイジキメラやサタンパピーを蹴散らしつつ、せいなるまもりをゲット。
 これでたいようのいしあまぐものつえにじのしずくに変換できる。
 ゴールドマン出現地区だけど、トヘロスを使っていたので遭遇せず…。

■ ゾーマ城 〜 旅の終わり

 護衛のだいまじんを蹴散らして、いざ突入だ。
 新モンスターはバルログソードイドマントゴーアドラゴンゾンビ
 ラストダンジョンらしい曲者揃いだが、全逃げスルー余裕でした。
 途中、父オルテガの死に立ち会うが、そんなことはそっちのけでけんじゃのいしなどを回収。
 ここで一時離脱して、ひかりのたまいのりのゆびわなどのゾーマ戦用の道具を揃える。

VS キングヒドラ

 はやぶさのけんで普通に叩いて勝利。

VS バラモスブロス

 ベホマで回復しつつ、適当に叩いて勝利。

VS バラモスゾンビ

 重い打撃に耐えつつ、しぶとく叩いて勝利。

 ここでいのりのゆびわで全回復。
 せっかくなのでゾーマ戦の前に記念撮影してみた。

 バラモス撃破時と比較するとわかるが、ちからのたねで少し補強している。
 と言っても、ゾーマ戦時は「たたかう」を選択しないので意味はない。
 ここまでの前哨戦*3の能率を上げるための強化なのであしからず。

VS ゾーマ

 1ターン目にひかりのたまでゾーマを弱体化させる。
 攻撃はベホマ、回復もベホマという奇特な戦法で挑むが…。
 微妙に決定打になりえず、何度戦っても倒せない…。
 そこで、適度にギガデインを織り交ぜて攻めてみた。
 自動回復が間に合わないうちに攻め込めばあるいは…!

 と。

 目論見通り!

 ついに撃破! 一人でゾーマを撃破!!



 いやぁ、悲願達成ってやつですな。
 ティーンエイジャーの頃にやり残したことを、またひとつ達成だ!




 結局、エンディングまで男扱いか…
 感動が一気に冷めた瞬間だったりする…。




 しかし、この後の、

 そして でんせつが はじまった!

 の一文で、再び盛り上がるわけで。
 DQTやUをやっていると、その意味の深さを痛感するね。
 名曲を堪能しつつ、いままでの苦労を振り返るのだった…。


 終わり…


 と見せかけて、おまけ↓

● 特別章  〜打倒、闇ゾーマ〜
■ エキストラステージ 〜 闇ゾーマ撃破

 闇ゾーマ(ひかりのたま未使用時のゾーマ)も倒せないか?
 …と思い、とりあえず極限までレベル上げ。

 ちから、すばやさなどの能力は、ランシールバグによるアイテム増殖で…。
 このときにルイーダの酒場で仲間を入れたりしたが、通常クリアは達成したので許容。
 HPは見た目通り999で。
 65535まで鍛えることも可能だけど、今回はピッタリ999で止めておいた。

 さて、実際に闇ゾーマと戦ってみると…。
 すばやさがかなり高く、先攻されることがしばしばある。
 わざわざはんにゃのめんを装備してるってのに打撃も重すぎるし…。
 いてつくはどうを無駄に2連発しないし、
 さすが闇ゾーマとして崇拝されているだけのことはあるな…。

 攻略方法としてはギガデインの連発なんだろうが、
 闇ゾーマはギガデインが効かないこともあるので厳しい…。
 攻撃も激しいのでベホマでの回復も欠かせないしな…
 自動回復もある闇ゾーマ相手にこんなんで勝てるのか!?

 と、思ったら、なんとか勝てました。
 ギガデインがコンスタントに決まれば意外といけるもので。
 3回以上「きかなかった」が出ると勝ち目は薄いと思うけど、
 1回や2回くらいならなんとか倒せるな。

 ちなみに。ひかりのたまを使って戦ってみたが、ギガデイン無しで余裕の撃破。
 はやぶさのけんが強くて強くて。
 ベホマで回復しながらの戦いになるが、全く労せずに倒せた。

■ さいごに… 

 このやりこみでのポイントは、

・カンダタ2を倒せるまでのレベル上げ。
・ギガデインを覚えるまでのレベル上げ。
・バラモスをギガデイン漬けにできるほどのMP確保。

 の3点だろうな。
 レベルアップ毎にMP上昇の吟味をするのが一番大変だった。
 それが功を奏して、勇者一人で闇ゾーマをも撃破したのであった。本当に感無量である。
 とはいえ、レベル上げの手間さえ惜しまなければ誰にでもできるやり込みなので、
 難易度としては中くらいかな。




 最後になりましたが、
 今回のFC版DQV孤独な物語において大変参考になったサイト様を挙げておきます。

キラフラドットコム(Kira’sQuest徹底攻略広場内)
楠木坂コーヒーハウス(事実は消毒よりキアリー内)