| 藤沢ホビステのGTシード権利大会に参加。 使用デッキはグラブロ&ズゴックを軸にした緑単中速。
 先日のショップ対抗決勝の全一デッキをそのまま使用。
 
1戦目 赤紫ダブルオーライザー  ×○○ほぼ赤単ベース。
 
 1セット目 … こちら5枚スタートでGばかり引く事故。相手は4ターン目にオーライザー、5ターン目クシャトリヤ。
 さらに換装でダブルオーライザーが出てきたので投了。
 2セット目 … またしても5枚スタートだったが、今度は相手が2Gストップ。
 こちらは序盤シャアズゴで殴り4ターン目グラブロ&ズゴック配備の良展開でした。
 3セット目 … ヴィーゼル2枚解体で無理やり4Gまで伸ばす。
 機運→逆シャア、ブーン→看破されるが、本命のブリッツクリークが通った。
 これでグラブロ含むユニット3枚も出せたので圧勝。
 
2戦目 白単中速   ×○×プレシャスメモリーズのサインカード:ヒロさんが5枚も!!
 
 1セット目 … こちら5枚スタートでGばかり引く事故。4ターン目にグラブロを出すもウイングデスサイズと相打ちで乙。
 その後はこちらのユニット展開が弱くて、何もできずに敗北。
 2セット目 … 相手4〜5国ユニットを引けない事故。
 こちらは順調に回るが、フリーダムジャスティス降臨でダメージレースが互角に。
 ジリ貧覚悟だったが、サイドインした火星F90を引いたら解決した。
 3セット目 … グラブロとシャアズゴで殴りかかったらデュエバスが出てきてグラブロ沈没。
 残ったユニットがシャアズゴック*2のみで、相手のバックホーム+バルトフェルドが越せない。
 中盤にサイドインしたガトーでハイマットを奪うも、ウイングゼロで破壊される。
 宇宙用のブロッカーが用意できず、そのまま押し切られた。
 
3戦目 青白中速   ○×○確固たる一歩や周辺警護を確認。
 
 1セット目 … 比較的弱い流れだったが、トップドローブリッツクリークからの大量展開で。2セット目 … シャアズゴばかり引いて、場も手札も赤ズゴ祭り。
 サンドロック改とデュエバスで場を固められて無理ゲー。
 3セット目 … グラブロ、シャアズゴ、シャルマザク+ブーンでごり押し。
 ムルタが出てきたけど、グラブロ効果で全ユニットアンタッチャブル。
 青き清浄なる世界で大回復されるも状況は変わらなかった。
 
12人中3位。シード権1ポイントゲット。全一チームのK子さんが1位・自分が3位と、相変わらず藤沢ホビステでは強い。
 グラブロデッキはまだまだ別の形で楽しめそうだなー。
 
 |